事業目的

保護者のいない児童・虐待されている児童・その他環境上養護を必要とする児童を入所させでこれを養護し、あわせて退所した方に対する相談その他自立の為の援助・支援を行うことを目的とします。

基本理念

  • 児童福祉法、児童憲章や児童の権利に関する条約などの関係法令などを遵守し、児童の人権を尊重した支援をおこないます。
  • 創始者五十嵐喜廣翁が唱えた「愛の精神」と「思恩(親の恩・師の恩・社会の恩・自然の恩)の心」に基づき、児童が豊かで安心した生活を送れるよう支援します。
  • 篤志家・賛同者・地域によって支えられ育てられた歴史と伝統に誇りを持ち、児童養護施設としての使命と役割を果たします。