関係した偉人・書籍等
五十嵐喜廣関連書籍
- 續警世時論』 松村介石著 発行者:五十嵐喜廣
救済新報社より明治33年9月10日発行
- 『老荘畫談』 松村介石著 齋藤松洲畫
佐久良書房より明治44年11月13日発行
- 『社会福祉事業の先駆者 五十嵐喜廣』 題字:酒井忠治 編纂:大瀬欽哉
発行者:社会福祉法人思恩会
荘内日報社より昭和59年7月10日発行
- 『公益の種を蒔いた人びと』 小松隆二著 企画:山形県庄内総合支庁
東北出版企画より平成19年3月31日発行
- 『み恵みに生かされて』 発行者:日本児童育成園
岐阜文芸社より平成17年10月発行
思恩会関連
- 『浅賀作治先生を偲んで』 発行者:社会福祉法人思恩会
昭和59年12月16日発行
- 『体験を語る』 前田 巌著 発行者:前田製管
昭和43年2月発行
- すなびき草『描画による人間の形成』 製作:思恩会
発表:日野静子(当時七窪思恩園養護主事)
国際児童福祉研究会議(1958.11.23-27)
国際社会事業会議(1958.11.30-12.6)にて国際発表
日本生命財団高齢社会福祉助成事業関連
- 『平成6年10月~平成9年9月までの3カ年研究事業報告』
発行者:社会福祉法人思恩会 平成9年9月発行
五十嵐喜廣直筆色紙