思恩会では、社会福祉法第82条の規定及び思恩会苦情対応規程に基づき、各施設利用者からの苦情に適切に対応する体制を整え、苦情解決に努めております。
苦情の受付
苦情は、苦情受付担当者および第三者委員が随時受付いたします。
苦情受付の報告、確認
受け付けた苦情は、苦情解決責任者と第三者委員に報告、第三者委員は内容確認後、苦情申出人に対し苦情内容の報告を受けたことを通知します。
苦情解決に向けた話し合い
苦情解決責任者は苦情申出人と誠意をもって話し合い解決に努めます。
苦情解決第三者委員 | 庄司敏明 TEL 0235-23-9580 | |||
奥山 愼 TEL0235-75-2565 | ||||
灰谷和代 TEL 0234-41-1274東北公益大学(研究室) |
苦情解決責任者 | 七窪思恩園 | 園長 増田康平 | 多機能ゆのはま | 所長 野尻幸夫 |
思恩園・思恩 | 施設長 相馬直喜 | しおん荘居宅介護支援事業所 | 所長 宮﨑真紀 | |
しおん荘 | 荘長 吉住美恵 | しおん荘ホームヘルパーセンター | 所長 齋藤えり | |
多機能かも | 所長 佐藤 幸 | 鶴岡西地域包括支援センター | 所長 佐藤瑞紀 | |
苦情受付担当者 | 七窪思恩園 | 主任保育士 齋藤早織 | 多機能ゆのはま | 主任介護員 佐藤真紀 |
湯野浜思恩園 | 主任生活相談員 千葉恭平 | しおん荘居宅介護支援事業所 | 介護支援専門員 後藤雅子 | |
しおん荘 | 主任生活相談員 太田善孝 | しおん荘ホームヘルパーセンター | ホームヘルパー 後藤千代子 |
|
多機能かも | 主任介護員 坂井美和 | 鶴岡西地域包括支援センター | 看護師(主任) 伊藤ゆかり 主任介護支援専門員 佐藤奈保子 |
令和2年度苦情対応状況
令和2年度は職員の入居者への対応について苦情は1件寄せられました。ご本人に説明し、ご理解をいただいております。また、この件については、苦情解決第三者委員会に報告いたしました。思恩会では、皆様の苦情やご意見を真摯に受け止め、安心してご利用いただけるよう信頼される施設運営を図ってまいります。
これからもご家族、皆様からの忌憚のないご意見、ご助言をよろしくお願い申し上げます。